習慣はあなたの人生を変えます!!
始めは全然出来なかったことでも、毎日続けたことで今では朝飯前にできるようになったことって結構ありません?
(ex. 料理、ランニング、英語、あやとり、けん玉etc)
「習慣の力」って本当にスゴイです。
どんなことも習慣になってしまえば、それが「当然」の事になって、全く“苦”を感じなくなるんだから。
「習慣を身につける技術」さえ手に入れれば、あなたの人生がかなり豊かになることは間違いありません。
何かを習慣化させたいとき、特に効果的だと感じていることが3つあるんですよ。
この3つを意識することで、習慣を自在にコントロールしやすくなるはずです。ぜひ試してみてくださいね〜!
What are the 3 things to make habituation easier for you??(´∵`)??
Advertising
【コンテンツ内容】
- 1. 習慣のメリット
- 2. 習慣のデメリット
- 3. 習慣を自在にコントロールするために効果的な3つ
- さいごに:良い習慣で人生が変わる!
習慣のメリット
本題に入る前に、まず「習慣のメリット」を再認識しておきましょう。(「習慣の力」がいかにスゴイかを知るために。)
考えずとも体が勝手に動く
私たちの行動は全て脳が決めています。
しかし何百回も繰り返すことで動作が体に染み付き、いちいち脳が「やれ!」と命令を出さずとも勝手に体が動きます。
僕は2ヶ月前に「逆立ち1分間静止」を始めましたが、最初の3日間はうまくいかず、完了までにとても時間を要しました。
しかし今では、
- 全く苦に感じない
- 全く疲れない
- 全く嫌に感じない
という心理状態を手に入れました。
習慣化されると他のことでも同じ感覚を味わうことができます。(ex. ダイエット・禁煙・料理・勉強・YouTube自撮りetc)
難しかったことが、大きな苦労・緊張なしに実行することができるなんて、こんな素晴らしいこと他にありませんよね!
ちなみに、習慣化できるのは行動だけではありません。「考え方」「価値観」「人生観」などの思考も習慣化できます。
例えば、「お年寄りに優しくする」「仕事に全力を尽くす」といった考えも、習慣になれば当たり前のように持つことができます。
私たちが普段行っていることの90%以上は習慣によるものです。自分では考えてやっているつもりでも、 脳の“自動思考”によって行動が決まっています。
例えば僕が今書いているブログ。考えてやっているようで実は「ブログを書く」という習慣をただやっているだけなのです。
習慣なので全く苦に感じません。
習慣のデメリット
依存症になりやすい
習慣のデメリットも忘れてはいけません…
習慣の大きな特徴として、一度脳に刷り込まれるとなかなか抜け出せないということがあります。
これはデメリットにもなります。
ex. タバコ、お酒、お菓子、麻薬、ゲーム、インターネットetc
習慣は一歩間違えると、『依存』に繋がります。辞めたいのになかなか辞められないという状態… (p_q、)
良い習慣には人生を豊かにする力がありますが、悪い習慣(依存)にはあなたの人生を壊してしまう力もあります。
ゆえに、習慣を自分の意志で自在にコントロールする力(=良い習慣だけを身につける能力)が大事になってくると思います。
習慣をコントロールするために効果的だと感じた3つ(実体験)
1. 最初の儀式を決める
イチローが打席に入る前の行動はいつも同じです。
ネクストバッターボックスでの動作、歩く速さ、打席に入る最初の一歩などは全て決められています。
彼は最高のパフォーマンスを発揮する(=集中力を最大限に高める)ために、直前の行動すべてを一連化(ルーティン化)しているのです。
本田圭佑や錦織圭などのトップアスリートも、試合前日の行動はいつも同じにしているそうです。
何かを習慣化させたい時にこれは使えます!
(例)
- 朝起きて歯を磨いたら走りに行く
- 電車に乗ったら参考書を開く
- お風呂から上がったらストレッチするetc
「きっかけ行動」(何かを行う前の行動)を自分の中で決めておく事で、どんなこともスムーズに実行できるようになりました。
“スイッチ”が入ったような感覚になるんですよ。
2. 楽しみを用意する
馬を速く走らせるためにはニンジンを目の前にぶら下げます。
人間にもこれはかなり効果的です。
自分が決めたことを実行することで「快楽」が待っていると知れば、どんなことも辛くありません。
僕は起業したとき、「早起き」を習慣化する必要があると強く感じました。
「優秀な人はみんな早起きしている」という共通点に気づいたからです。(早起きする人 ≒ 仕事がデキる人)
しかし、「朝4時半起き」というのは簡単じゃありません。外はまだ暗い…体は筋肉痛…
どんなに意志が強い人間でも、何も無しには睡魔に負けてしまうでしょう。
そこで、朝早く起きる「楽しみ」を作ることにしました。
自宅から5kmほど離れたところにローソンがあるのですが、そこで働いている塩田さんという方がメチャメチャ美人。
あんなキレイな女性は今まで見たことがありません。(もしかしたらモデル、女優などをやってらっしゃる方かもしれません。今度聞いてみますわ。)
塩田さんはいつも夜勤シフトなので、5時半には仕事が終わってしまいます。つまり僕が彼女に会うためには、遅くとも5時には家を出発しなきゃなりません。
「おはようございます」と挨拶するだけで、別に大した話しはしません。
でも僕も男なんで美人に会うとやっぱりテンションが上がるし、その日のやる気が変わってきます!
「美人に会える」という楽しみがあると、早起きするのが全く苦ではありません。
何をするにも始めの2週間ぐらいは辛く感じて、なかなか定着化しないものです。(ex. ランニング、早起き、料理etc)
そこで特に最初のうちは「快楽」(ご褒美)となるものを用意することが絶対に不可欠だと感じています。
3. 記録をつける
今日1日にやったことを全て記録することで、自分自身の行動を管理しやすくなります。
自分の行動が見えると、「オレこんなにやったんだぁ〜」という自信がつくし、「もっとできる!」とも感じます。
人は積み重ねたものが見えると、習慣化するためのモチベーションが上がります。
それだけでなく、修正点や反省点が見つかり、自分の行動をどんどん改善していけるのが大きいです。
ちなみに「日記ダイエット」というのをご存じですかね?
食べたものを記録することで自分の食べグセ・反省点を見つかり、食生活を自然に改善していける効果があるそうですよ。
さいごに:良い習慣で人生を変えよう!
生きているとたくさんの「課題」「達成したい」ことが次から次へとやってきます。
習慣の力を利用することで、どんなに大変なこと・難しいことも乗り越えることができると思います。
ex. ダイエット、ランニング、英語の勉強、料理、ピアノetc
どんなにあなたの意志が強くても、難しいこと・全く初めてのことを毎日継続するのは決して楽ではありません。
気合や根性だけではどうにもならんのですよ。
自然にアクションを起こすための“何かしらの工夫”が必要だと強く感じています。
「続けるのがツライなぁ..」「なかなか習慣化できないなぁ〜」と感じている方は、今回ご紹介した3つをぜひ試してみてくださいね〜(^^)!!