ある日の休日、街を歩いていると外国人が英語で道を尋ねてきました。
(※仮にあなたは全く英語を話せないとしましょう。)
どう対応します?
無視しますか?それともなんとかして助けようとしますか?
先日アップした動画↓「Speaking to non-Japanese strangers in Japanese language」を作った目的は、
「言葉の壁」は人を助けるときに影響するのか?
ということを検証するためです。
まぁ外国人たちからしたら「はぁ?なんでコイツは日本人に聞かないの?なぜオレに聞く??アホか!!」と思ったことでしょうがね。。(_ _;)スイマセン..
例えばアメリカ人の方に”英語”で道を尋ねたら、おそらく90%の人が快く答える(助ける)でしょう。
だって母国語だとめっちゃ説明がしやすいですもん。道を教えるのは簡単ラクチンです。
でも、「言語の違い」というものが発生した場合、人々は一体どのような対応をするのでしょうか?
誰かと助けようとする際には何か影響があるのでしょうか?
Social Experiment!
Does “language barrier” effect when you help somebody??(´∵`)??
Advertising
実験結果
今回の実験では、六本木や原宿などで約50人ぐらいの外国人にアタックしました。
年齢は10代から60代まで、国籍もヨーロッパ、北米、東南アジア、日本人まで本当に様々な人たちでした。
※聞いてみた質問
- ここから一番近い駅はどこですか?
- この近くのドン・キホーテを知ってますか?
- ココらへんで美味しいラーメン屋を知ってますか?
- 美味しいお寿司屋さんを知ってますか?
- 日本で好きなアニメはなんですか?
- ドラえもんって知ってます?おもしろいっすよ
- オレってイケてますかね?etc
結果は以下のような感じ。
- 素通り(完全無視):10%
- 困惑して固まる:20%
- 身振り手振りでなんとか教えようとする;40%
- 日本語ペラペラ:20%
- 英語で説明しようとする:10%
以上のように言葉(日本語)がわからなくても助けようとする人が最も多かったです。
いや〜これには驚きましたね!
言葉が通じない場合、「助けようという気になる人はほとんどいないんじゃないか?」と僕は予想していたからです。
日本人を見習って僕も..
実験中、ドッキリを仕掛けた「アメリカ出身の男性」と、少し話しをする機会がありました。
彼に聞いたんです。
「なぜあなたは僕を助けようとしたのですか?日本語が全く話せないにもかかわらず」
すると彼は答えました。
「日本人がみんな親切だからさ。僕が日本にやってきて以来、いろいろな場面で助けてくれてるよ。本当に日本人はいい人だね。だから僕も他の人には親切にしなきゃと。」
日本人が親切だから、自分も親切にしなきゃいけないと思った
この言葉には感動してしまいました。日本人としてこれは最高の賛辞ではないでしょうか?
日本にいると気づきにくいですが、日本人は「助け合いの精神」がかなり強いです。協調性は世界的に間違いなくトップクラス。
2011年の東北大震災では、国民全員が助け合い励まし合いながら1歩ずつ復興へと向かって行きました。その他の災害時も同様です。
日本人は困っている人を放っておけない性質(国民性)があると僕は感じます。
2011年の津波で街が全滅した時、誰1人お店の食料やお金を盗んだりする人がいなかったのは世界的にかなり有名な話し。
日本人の協調性・規律を守る性質の強さを表していますよね。
日本に住む外国人たちで、そんな日本人の姿に影響(感銘)を受け、「オレも彼らを見習わなきゃ!」と思っている人は多いのかもしれません。
さいごに:言葉の壁は関係ない!
言葉が通じないというだけで、
- 誰も助けられない
- 友達にもなれない
- 愛し合うことはできない
上記のように思っていませんか?
確かに難しい状況であることは確かです。
しかし、僕たちは言葉以外でも意思疎通できます。
例えば「表情」「声の大きさ」「テンション」「身振り・手振り」などなど、様々な手段があります。
人間は耳からの情報よりも、目から入ってきた情報の方が圧倒的にわかりやすいんです。
つまり言葉がわからなくても、視覚から入ってくる情報を通して、「わかり合う・友達になる・愛し合う」ことは十分可能ではないでしょうか?
僕はそのことを証明したくて今回の実験(Social Experiment)をやったのかもしれません。
- 英語がうまく話せないから、私は海外で友達なんてできないわ..
- 英語がうまく話せないから、海外で恋人作るのはムリだろうなぁ〜
上記のように考えている日本人はとても多いでしょう。
考えを改めてください。
言葉の壁は関係ありません!
僕の作った動画を観て、もしあなたが少しでも考えを改めてくれたとしたら、苦労して撮影した価値があるってもんです。
これ以上の幸せは僕にとってありましぇーん!!